2012年1月31日火曜日

議事録問題について

まったく呆れてものも言えないとは正にこのことでしょうね。

東日本大震災に対応して開かれた民主党政権の会議議事録が残っていないようです。もともと作成していなかったと言った方がいいかもしれません。新聞によると、議事録だけではなく議事概要さえない会議もあるようです。

それとも少し穿った考えをすると、一応作成はしていたが公表すると対応の稚拙さが露呈してしまう懸念から、はなから無かったことにしようと密かに決めたのかもしれません。この問題は、野党が批判するように、「民主党の隠蔽(いんぺい)体質の表れだ」といえます。

それにしても政策決定をめぐる記録の重要性に関する認識が欠如していますね。まったく政権運営がはなはだ幼稚でズサンであり、安心してこの国を預けられる政権ではないようです。民主党には心底失望しました。がっかりです。いま苦しんでおられる被災地の方々も、怒り心頭でしょう。

野田首相も開き直ったように、「公文書管理法では議事録の作成まで求められていないが、事後も含めて文書作成が求められている」、とまるで他人事のような弁明に窮しています。「文書作成」とはすなわち「議事録の作成」ではないのでしょうか?

民主党は政権交代時、「政治主導」という美名のもと、重要な政策決定過程において官僚を排除してきました。今回のこの議事録問題は、それに対する官僚組織のささやかな抵抗か嫌がらせ? それとも自ら自分の首を締めてきた民主党政権にとっては自業自得なのでしょうか?

0 件のコメント:

Readers